FF10攻略日記~声を失うってこのことか~

ゲーム
スポンサーリンク

こんにちは、らふぃです。

いよいよシンの体内へと突入した一行。

わざわざこんなところまで追いかけてきた憎きストーカー野郎も退治して、遂に最深部へと到達しました!

そこは不思議な空間。
光る欠片を10個集める必要があります。

最初何をすればよいのか分からず、障害物に当たりまくってバトルで負けました…笑

10個集めると、空間が転移してどこかへと飛ばされます。

そして、辿り着いた先には懐かしい姿が…

そう、シンとなったジェクトです🤔

アーロンに「遅いぞ」と軽口を叩きつつ、やって来たティーダにも声をかけます。

子供の頃に別れたきりですから、親子とはいえどこかぎこちないですね😅

「デカくなったな」というジェクトに、「まだアンタの方がデカい」と答えるティーダ。
「なんたって俺はシンだからな」って悲しい冗談を言いますね…

どうやらジェクトはもうほとんど祈りの歌も聴こえなくなってきていて、ほぼシンに飲まれかけている状態みたいです。

せめて、ジェクトとしての意志で終わらせてあげたいですよね。

ジェクトは自分のできることをやりきろうとしています。

ならば息子としてそれに応えましょう!

火口?に堕ちていくジェクト。

次に現れたときには巨大な姿になってました❗

ジェクトはさすがラスボスだけあってめちゃくちゃ強いです💦

おそらくですが、私の育成が足りないのも影響してますが…

まず苦労させられたのはジェクトよりも周りに2体いる”ジュパゴダ”。

攻撃はどうでもいいんですが、こいつらをまずは黙らせないと、ワッカのアタックリールなんかが全体に散ってしまって全然集中してダメージを与えられません。

最初はこの2体に手こずっている間にジェクトから攻撃を受けてあえなく全滅…

2回目。

少し戻って鍛え直し、ルールーにアルテマを覚えさせました。

全体攻撃魔法があると、先程よりは効率的に攻撃を集められます。

パーティの体力は結構削られてしまいましたが、何とか撃破に成功しました!

倒したか…?と思いましたが、やはり待っていました第2形態💦

残念ながら第2形態戦に入ってすぐジュパゴダが復活してしまい、「また一からか…」と嘆いていましたが、そんなこと些末な問題でした。

ジェクトの薙ぎ払い攻撃一発でパーティ全滅です😭

「えっ…」
声を失うってこのことですね…笑

どうやら第2形態に入ると攻撃力もかなりアップしているらしい。

このあと何回か挑戦しましたが、全く歯が立たず…

鍛え直すのも大変なので、スフィアを使って主要メンバーにヘイスガ覚えさせたり、微調整をかけたのですが…全然ダメでした😇

この日は諦めてパーティを鍛え直すことに相成りましたとさ。

さて、今回はここまで。

あんなにあっさりと倒されると、本当に勝てるのか不安になってきました…

それでは、また🤗

コメント

タイトルとURLをコピーしました