FF10攻略日記~ブリッツボール大会開催~

ゲーム
スポンサーリンク

こんにちは、らふぃです。

前回、キーリカ島での巡礼を終えた一行。

次に向かうのはブリッツボール大会が開催されるルカです。

ルカへ向かう連絡船で、またワッカとルールーが話し込んでいます。

どうやらティーダのこと。
ユウナがティーダをガードにしたがっていることを”マズイことになった”と言ってます。

”ジェクトの息子”だからガードになって欲しいとは言いにくいと。

まぁ、あれだけ嫌ってる様子なら言えないですね^^;

とはいえ、ワッカやルールーはシンのせいで幼い頃に親を亡くしているようで、親が好きとか嫌いとか以前の話なので、どう伝えればいいか…みたいな感じでしょうか。

それを陰で聞いていたティーダは、転がっているボールを見てジェクトとの過去を思い出します。

ジェクトの必殺技を昔見せてもらったことがあったみたい。

それを思い出しながら真似すると、なんと習得することに成功!

俺にもできるじゃねーかと言わんばかりのドヤ顔…笑

それを見ていたユウナが話しかけてきます。
どうやら、ユウナも幼い頃に同じ技を見せてもらったことがあったらしい。

なんだその技名は…笑

やはりユウナが知っているジェクトとティーダの父親は同一人物ぽいですね。

ティーダはユウナに、親が有名人で嫌じゃないかと尋ねます。

ティーダはジェクトが有名人なことで苦労したみたい。

それに対して、ユウナの考えは違うようです。

うーん、健気。

その答えに満足できなかったのか、話を一方的に終わらせるティーダとは大違いだ笑

さて夜が開けると、ついにブリッツボール大会が開かれるルカに到着。

いままでの村と違ってとても立派!

人もめちゃくちゃ集まってるみたいですね。

この大会はマイカ総老師なる人物の在位50周年記念大会らしい。
エボンの民の頂点に立つお方らしく、そりゃこんだけ人も集まるか。

一行もご挨拶に向かいます。

こちらがマイカ総老師。
そして手前に映っているのが、新しく老師となったグアド族のシーモア老師。

なんかいかにも今後も関わってきそうな登場の仕方だな笑

とりあえずご挨拶も済んだので、まずは目の前のブリッツボール大会へ。

対戦カードが決まり、我らがビサイド=オーラカはシード権を獲得!

なんと2勝すれば優勝できるという大チャンス!…まあ一度も勝ったことなくて、ある意味伝説のチームになってるらしいですが…

シードを獲って喜ぶチームメンバーの元に、ユウナがやって来ます。

どうやらカフェでアーロンを見た人がいるらしい。

アーロンってあのアーロンでしょうか?
というか、いままでの流れからしてそうとしか思えませんが笑

緊張でガッチガチのワッカからもうすぐ試合だから急いで帰ってきてくれと頼まれます。

ワッカ大丈夫か…?笑

なんでユウナがアーロンを知っているかというと、アーロンもユウナの父・ブラスカのガードだったから。

もしかしたら、ジェクトの消息やザナルカンドへ戻る方法を知っているかも。

早速、探しに向かいます。

しかし、残念なことにカフェにアーロンの姿はなし。

キマリが同じロンゾ族のやつに絡まれますが、これも今後ストーリーに関わってくるのかな?

しかし、このやり取りに気を取られている間にユウナが行方不明に。
さらにテレビのモニターには案の定の光景が…

試合開始です。ワッカ、すまん…笑

急いで会場へ向かおうとしますが、そこでルールーに出会います。

どうやらユウナが1回戦の相手、アルベド・サイクルに誘拐されたらしい。

1回戦で負ければ開放してやるとかのたまいます。

そんなふざけたやつらはぶっ潰してやる…

ワッカも俺たちのことは気にせず、ユウナを助けてくれ!と言ってくれます。

なんとか急いでユウナを助け、ワッカに知らせて試合にも勝ちたいところです。

ユウナを探して船を見つけ、そこでボス戦。

クレーンを使うヒントが出ましたが、最初どうやれば良いか分からず、暫く粘ってしまった笑

クレーンにサンダーを当てるのが正解でした。

相手を釣り上げて落とし、大ダメージを与えることに成功!そのまま押し切って倒しました!

アルベド族に一度助けられているティーダは、この船がリュックたちのものか考えますが、どうやら違うっぽい。

助けたユウナにその話をすると、「シドという人が居なかったか?」と尋ねられます。

どうやらユウナの母はアルベド族だったらしく、シドはお母さんの兄だそう。

残念ながら、言葉も分からなかったティーダには分からず。

また、ルールーにはワッカにユウナの出自については言わないように釘を刺されます。

どうやらワッカはアルベド族を毛嫌いしているみたい。なんでだろ?

と、そんな会話をしていて、すっかりワッカにユウナ救出の報を入れるのを忘れていました。

ギリギリ状態で戦っていたワッカは、その知らせを見て最後の奮起。

なんとか1回戦に勝利しました…

しかし、やはりというかワッカはボロボロに。

決勝戦はティーダをFWとして頑張ることになりそうです。

ようやく、ブリッツボールの操作ができるのかな?

さあ、いよいよ次回はブリッツボール大会決勝!
楽しみです(*^_^*)

コメント

タイトルとURLをコピーしました