こんにちは、らふぃです。
前回、1回戦の相手であるアルベド・サイクルに誘拐されたユウナを無事に救出し、ワッカ達の奮戦も合って見事に勝利したビサイド=オーラカ。
今回は因縁のルカ・ゴワーズとの決勝に挑みます!
1回戦でボコボコにされたワッカはどうやらお休み。
ティーダに全てを託し、メンバーには勝っても負けてもこの試合で引退することを伝えます。
いよいよ始まる決勝戦。
実況からも舐められているビサイド=オーラカですが、ここまで来たら勝つことに集中するのみ!
盛り上がる会場。
そこに現れたのは…

やっぱり居たんかい!
なんだ?アンタもブリッツボール好きなのか?
(当然ティーダは気づいていませんが)何しに来たのかと問い詰めてやりたい笑
始まった決勝戦では敵のスティールを喰らわないように上手く交わしながらティーダにボールを集める作戦で挑みます。
これが上手くハマり、相手にボールを奪われずに何度かティーダでゴールチャンスを迎えます。
しかし、相手のブロックとゴールキーパーのセーブ能力が高い…^^;
ことごとくセーブされて、前半戦は0vs0で折り返します。
ハーフタイムで選手の能力がアップし、ティーダにジェクトシュートをつけられるように!
早速オヤジの必殺技で粉砕してやるぜ👊
後半開始早々、ゴール前ブロックひとりの状況でジェクトシュートに持ち込めました。
このジェクトシュート、なんとブロッカーふたりを無視できる凄い技でした!
シュート力ほぼそのままでゴールに突っ込むボール。
流石に相手のキーパーも対応できず、弱小ビサイド=オーラカが先制に成功しました!
そのままリードを維持して迎えた後半残り半分。
ここでティーダが戦線を抜けて、ワッカの元へ。
もちろん勝負を投げたわけではなく、やはりワッカの育てたチーム。
最後はワッカがフィールドに立っているのが相応しいと考えたみたいです。
心意気に応えたいワッカもなかなか高い能力。
ルカ・ゴワーズの猛攻を耐え忍び、これまた細かくパスを繋いでボールをワッカの元へ。
下側から攻め上がったのが功を奏し、ブロック無しでシュートできました。
キーパーとのギリギリの勝負…これをワッカのシュートが制して2点目を獲得。
残り時間が殆どないタイミング、完全にダメ押しゴールでした。
そのまま試合終了のホイッスルが吹かれ、ビサイド=オーラカが2vs0で勝利。
見事に優勝を果たしました!


祝福に駆けつけたティーダにやったぜと伝えるワッカ。
しかし、勝利の余韻に浸る間もなく、魔物がスタジアムに侵入してきます。

ホントにゆっくりさせてもらえない世界だなぁ…
水中だけでなく、観覧席でも暴れる魔物。
どうやらアーロンも戦ってくれるみたいです。
まあ本当にブリッツボール見に来ただけだったらキレますが笑
やたらカッコいいな。
ティーダとワッカも水中の魔物を倒し、余裕で魔物を倒したアーロンに駆け寄ります。
それでも魔物はまだウジャウジャいます。
一体どうするのか…
そう思っていると、やっぱりキーパーソンぽいシーモア老師登場。

おそらく召喚なのでしょう。
しかし、現れたのはおぞましい怪物…

魔物を次々と殺していきます。

殺された魔物は虹色のオーラのように霧散しますが、美しいような恐ろしいような光景。

うーん、いかにも敵対しそうなんだよなぁ…笑
とはいえ、ここは老師の力でようやく落ち着くことができました。
果たして次に一行が向かうのは?
次回もお楽しみに(*^_^*)
コメント