写真を撮ろう

よもやま話

第50回 アポイの火まつり

先週の土曜日は浦河と様似を行ったり来たり。目的はアンブレラスカイとアポイの火まつり。 3年ぶりの開催となるアポイの火まつりには地元を中心に沢山の方が来場していました。 ステージイベント、屋台、ビンゴ大会、そして締めの花火。まさに夏!という雰囲気を堪能させていただきました!
よもやま話

アンブレラスカイ in浦河

土曜日は浦河青年会議所主催のイベント「アンブレラスカイ」を見学。 「まちづくりプロジェクト2022~あなたのアイデアがうらかわを変える~」から生まれたアイデアだそうです。 旧浦河駅に立ち入るのは廃線になって以来初めて。 こういうイベントを通していつまでも大切にされていくことを願っています。
よもやま話

京の思い出② 清水寺

こんにちは、らふぃです。 今回は先日帰省した京都での思い出を少し。 滞在2日目の朝、「清水寺」へと足を運び...
よもやま話

京の思い出① 貴船

京都に帰省した際に訪れた貴船での思い出を振り返ります。 この時期は暑さを逃れて観光できるスポットとしてとてもおすすめです! 川床で足をつけてボーッとするも良し、貴船神社のライトアップを楽しむも良し。
よもやま話

2022年 祇園祭③

こんにちは、らふぃです。 土曜日で祇園祭の宵山は終わり。 楽しい出店は後祭では出ませんので、目いっぱい楽し...
よもやま話

2022年 祇園祭②

こんにちは、らふぃです。 本日から祇園祭の宵山が始まりました❗️ 待ちに待った1日、みなさんも同じ気持ちだ...
よもやま話

2022年 祇園祭①

こんにちは、らふぃです。 本日からしばらく京都に滞在予定。 この時期の京都の一大イベントといえば、やはり祇...
よもやま話

’22町民乗馬大会・春

昨年の秋大会に引き続き、町民乗馬大会を見学してきました! 浦河の馬文化を支える大会。今回も馬と人とが協力して課題に挑戦する姿を堪能させてもらいました。
よもやま話

浦河の桜に感謝!🌸

お仕事をしていたら嬉しいお知らせが! なんと”優駿の里 浦河桜まつり”のインスタグラムキャンペーンで撮影した写真を選出していただきました! 賞を期待して撮影しているわけではないのですが、こうやって選んでいただけると素直に嬉しいですね。
よもやま話

うたたね日和🌞②

今日はお仕事がお休み!ということで妻とお出かけ。 目的はズバリ”馬”。 Yogiboヴェルサイユリゾートファームさんで功労馬や親仔を眺め、おひさま牧場ではミニチュアホースと戯れ...まさに馬まみれの一日でした!
タイトルとURLをコピーしました