2021-10

よもやま話

町民乗馬大会・秋

本日は浦河町で年に2回開催される町民乗馬大会の秋大会を見学してきました。 馬が飛越する姿は本当に美しいです。町民乗馬大会後はお昼ごはんにCafeアッシュさんへ。隠れ家的な民家カフェ、オススメです!
よもやま話

アポイ星空観察会に参加しました

隣町・様似町のアポイ岳山麓にあるアポイ山荘さんで開催された星空観察会に参加してきました。 すばるや夏の大三角がしっかりと見えました!都会ではなかなか見られない大パノラマでの星空観察、皆さんもぜひ参加してみてください!
よもやま話

秋ももうすぐ終わりです

秋の終わりが近づいています。馬産地でも来季に向けて徐々に動きが出てきていますね。 メイショウサムソンが種牡馬引退。主流ではない血統でGⅠ4勝、王道競馬で応援したくなる馬でした。お疲れさまです。
旅に出ようや

北海道サイコロの旅~第5夜前編~

水曜どうでしょうパロディ企画「御用はなんでしょう」。その第二弾として2012年に行った”北海道サイコロの旅”での思い出を振り返ります。今回は第5夜前編です。 いよいよ旅は後半3日目。旭川の温泉宿でリフレッシュした我々が次に向かうは、バラ風呂で有名な"いちいの宿"...ではなく、なぜか寄り道をして旭川市科学館"サイパル"です。
よもやま話

京のオススメ~北京都~

京のオススメ、今回は日本海が美しい北京都です。 港町のどこか懐かしい街並みに癒やされる至福の鉄道旅へ行ってみてはいかがでしょうか。
よもやま話

菊花賞、素晴らしいレース運びでした!

本日は牡馬三冠の最終レース・菊花賞が開催されました。 横山武史騎手の素晴らしいエスコートに導かれて、タイトルホルダー圧勝です。おめでとうございます!
旅に出ようや

北海道サイコロの旅~第4夜後編~

水曜どうでしょうパロディ企画「御用はなんでしょう」。その第二弾として2012年に行った”北海道サイコロの旅”での思い出を振り返ります。今回は第4夜後編です。 余市でウイスキーを堪能した酔っぱらい3名。ドライバーに命運を託し、出た目は当麻でバラ風呂。時刻も遅いので、まずは大都市・旭川を目指します。
よもやま話

今年も楽しいイベントが始まりました!

昨年に続いて"日高ホースカード"の配布が始まりました! 名馬たちの雄姿がカードになっていて、5枚集めると素敵な景品も当たりますよ。
よもやま話

京のオススメ~滝口寺~

京のオススメ、今回は奥嵯峨にある滝口寺さんです。 訪れる方が少ないので、時間が止まったような静かな古刹で過ごすことができますよ。
ゲーム

テイルズオブアライズ攻略日記~双世界を救う~

テイルズシリーズ25周年記念作品「テイルズオブアライズ」を攻略しています。 今回はいよいよラスボスとの決戦に挑みます。果たしてレナとダナ、2つの世界の結末は...そして、シオンは呪いを解くことができるのでしょうか。
タイトルとURLをコピーしました