桜の季節はもう少し

よもやま話
スポンサーリンク

こんにちは、らふぃです。

今日はお仕事で静内をうろちょろしていました。

お昼休みを利用して桜並木で有名な二十間道路へ偵察に行ってきました笑

ここはGWめちゃくちゃ混むので、近くに済んでいるのを生かして平日に行かないとね😄

二十間道路は静内の中心地から山側へ10分ほど走った場所にあります。

道幅が二十間あることから付けられた名称。

直線で7kmに渡って、道の両側に桜並木が続く景色がとても人気です。

またこの周辺はサラブレッドの牧場が並ぶ場所でもあり、運が良ければ近くに馬がいることもあるかもしれません。

※サラブレッドは牧場さんの大切な財産です。
触っていたり、下に生えている草を与えている人を見かけますが、絶対にやめましょう❗
あなたが去った後に腹痛を起こしてサラブレッドが苦しむかもしれません😥

さてさて、4/26(火)現在の状況は…

はい、こんな感じです。

1週間以内には間違いなく満開になりそうですね🌸

車は10台もいませんでした笑

以前、帰省するために浦河から新千歳へ向かったときにものすごい渋滞を目撃しました。

厚賀ICから国道はずーーーっと渋滞🚗🚗🚗

たぶん30km以上は渋滞していたんじゃないでしょうか?

ですので、高速から国道に出て行くルートはオススメできません😅

できればこの裏道を使うルートで行くと良いでしょう。

山道なので国道よりしんどいですが、渋滞よりはかなりマシなはず…

時間帯も、昨年のTwitter投稿などを見ると9時台なら渋滞を避けて見られたみたい。

10時台になると厳しいかもです💦

また新ひだか町では現在、新ひだかトレジャーホースカードのイベントが開催中🐎

訪れるついでに対象店でホースカードを狙ってみてはいかがでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました