こんにちは、らふぃです。
札幌から戻って早速仕事ですが、旅の疲れが抜けませんね笑
しかも、明日からは荒天だそうで…
どうやら暴風雨→雪→暴風雨というコンボらしく心配です^^;
今週末は大人しくして家の掃除を頑張ります!
さて話は変わりますが、本日は広島東洋カープ・栗林投手の契約更改があったようです。
3,700万円増、実に3.3倍の5,300万円で更改したとか。
昨年新人王の森下投手に続いての大幅昇給ですね。
今年の活躍を考えれば当然ですが、おめでとうございます(*^_^*)
活躍した選手が正当に評価されているのを見ると自分のことのように嬉しいです。
今年も早々に優勝戦線から離脱して、楽しみは若手の活躍ぐらいでしたから…
それにしても、栗林投手は新人でセーブ機会失敗0は本当に凄い。
カープの試合で最終回を安心して見られるのはサファテ投手以来でしたから笑
三連覇時代と違ってなかなか得点を挙げられないので、より投手力が重要になりそうです。
特に中継ぎ…森下投手が2桁勝利を逃したのも中継ぎで逆転されていたからですし^^;
まぁ正直、三連覇時代に逆転のカープと言われてましたが、それ自体もあまり好きなフレーズでは無かったです笑
個人的にはやはり先行逃げ切りが安心できます。
泥臭く点を取って全員で守る、そういうチーム作りを期待したいですねー。
来年は鈴木誠也選手も居なくなってさらに厳しい戦いが予想されますが…
若手の成長と外国人選手が当たることを期待して応援します!
コメント