こんにちは、らふぃです。
今日は新冠サラブレッド銀座の駐車場でおやつタイムでした。
以前、ブログで気になっていると言っていたこちらを入手できたのです。

やりました!フルーツサンド、いちごカスタードです!
販売開始から1時間位で売り切れてしまっていたのでなかなか買えていませんでしたが、今日はラッキーだったようです(*^^*)
いただくのはこちら、新冠町にあるサラブレッド銀座の駐車場です。
道道209号線のことなのですが、愛称としてこう呼ばれています。
ここから山間部までサラブレッド生産牧場が左右に連なることからそう呼ばれているとか。

のどかな風景を眺めながらのおやつは最高の贅沢かもしれませんね。
また、ここからは少し珍しい光景を見ることも出来ます。それがこちら。

パッと見はよく分からないですが、石碑の後ろ見えるポコッとした丘は、地表に泥水などが噴出する泥火山で、北海道天然記念物に指定されています。
コレ自体も珍しいそうですが、さらに驚きなのはその大半が牧場の放牧地だということ!
後ろの牧場はテイエムプリキュアなどを生産したタニグチ牧場さんです。
馬が近くに来たりもするので、立ち寄った際には遠くから眺めるのをオススメします。
注意
牧場は私有地です。馬は牧場さんにとって財産ですので、道路を渡って馬に触りに行くなどといった行為は絶対にしないようにしましょう!
また道路に車を止めて馬に触るのもよく見かけますが、こちらも同様にNGです。
牧場さんの仕事のジャマにもなりますので気をつけましょう。
牧場見学のルールはこちらに詳しくありますので、訪れる際はご一読を!
牧場見学の9箇条 | 競走馬のふるさと案内所
駐車場にはトイレもありますので、休憩にはもってこいです。
ぜひ一度立ち寄ってみてくださいね(*^^*)
コメント