こんにちは、らふぃです。
旭川市科学館”サイパル”で遊び倒した我々。
しかし、遊びに夢中になって本来の目的を忘れてはいけません。
今回は目的地である当麻町でバラ風呂を堪能します。
メンバー紹介
参加したメンバーをご紹介します。
- らふぃ:企画・・撮影・編集を一手に引き受ける。甘いものが得意な魔神枠。
- Oくん:大概の企画で私に騙される可哀想な人。甘いものが苦手なミスター枠。
- Kくん:賑やかし担当。達者で言葉巧みにOくんを調子に乗せてくれる私の参謀。
- Fくん:天然キャラ。Mくんと合わさると必ず晴れを呼び寄せる、別名「太陽の子」。
当麻町へ向かう
旭川市科学館”サイパル”で約1時間遊び、時刻は10時半。
バラ風呂を堪能できる”いちいの宿”オープン11時に到着するには丁度よい時間です。
我々の間でドハマリした地震体験の先生の真似をして道案内をしてあげます。

頑張って真似しましたが、Oくんには不評だったようです…

サイパルでは宇宙体験コーナーがあるだけあって、宇宙グッズや宇宙食を購入できます。
私とFくんがそれぞれ宇宙食の大学いもとバニラアイスを購入。
いちいの宿までは時間があるので、遊んで空いた小腹を満たすことにします。

こちらがバニラアイス。見た目は石灰石にしか見えません笑
食べた感想は…

まあ冷たくないのは勿論のこと、口に入れた瞬間一気に水分を持っていかれます笑
でも味はしっかりバニラでしたよ。気になる方はぜひ!
バラ風呂を堪能
旭川市科学館”サイパル”から車で約30分。当麻町にある”いちいの宿”に到着。
いよいよ誰が一番美しく入浴できるのかを競います。果たして意味はあるのか…笑

※確定的な情報が見つかりませんが、おそらく現在は日帰り入浴は行っていません。
一番乗りということもあり、お風呂は独占状態でした。許可をいただいて少しだけ撮影。

こちらが名物のバラ風呂です。
口コミによるとバラ農家さん廃業のため、現在はバラ風呂も行っていないそう。残念😥
4人それぞれ持ち時間5分で優雅な入浴を見せつけ合いました。優勝はFくん。
Oくんは入浴した瞬間「あぁ~。気持ちイイ!」と発して全然優雅じゃありませんでした。
え、画像?汚らしいのでご勘弁を笑
第4の選択肢
入浴を終えると時刻は正午。
目的を果たしたとなれば、次の選択肢の登場です。選択肢はこちら。

① 似てるけど全く違うよ! 野寒布岬
② 太陽はそこから昇る 納沙布岬
③ 最後のチャンス! 函館
④ わくわくを忘れない 砂川
⑤ 行くぜ!!メトロポリス 室蘭
⑥ そんな所行ったら 阿寒
④砂川は”こどもの国”という遊び場があるから。⑤室蘭は工場夜景が有名ですね。
激ヤバの選択肢はもちろん①。
場所が分からない!という方はこちらを御覧ください。

はい、稚内ですね(^q^)
いや行くのは良いんですよ、行くのは。帰りがね…
もう明日の夕方には帯広に居ないと行けないのに、稚内なんかに行こうものならそれでこの企画は終了です。絶対にダメです。
運命のサイコロ(4回目)
①を避けるべく登板するのはKくん。彼の一投に命運を委ねます。

お風呂を堪能して気力充実の踊りから振り出された目は…

出ました⑥!
そんな所行ったら阿寒とか書いてますが、道東方面なので一番マシな選択肢です笑
とはいえ、ここからは車で約3時間半。頑張って運転してもらいましょう、Oくんに!
コメント