こんにちは、らふぃです。
京のオススメ、今回は詩仙堂さんを紹介します。
京都市左京区一乗寺にあり、過去にはチャールズ皇太子とダイアナ妃が訪れたこともある有名なお寺です。
四季折々の風景が楽しめるお庭が人気ですよ(*^_^*)
詩仙堂
詩仙堂さんがあるのは京都市左京区一乗寺。
一乗寺といえば有名なのが、一乗寺下り松での宮本武蔵と吉岡一門の決闘でしょうか。
私は見たことがありませんが、映画のロケ地にもなったようです。
最近ではラーメンストリートで人気のエリアでもありますね。

こちらが詩仙堂さんの入り口。

こちらが中からお庭を眺めた風景です。
この時はお花が少なく、また自分もあまりお花を撮っていなかったので(今思えばものすごく惜しいことをしていました)、詩仙堂さんとしては少しさみしい写真かも。
本来は四季折々のお花が咲くお庭を眺めたり散策しながら、静寂の中で鳴り響く鹿おどしの音に癒やされる…そんな素敵な空間です(*^_^*)
特にお花が好きな方にはオススメしたいお寺です。
春にはサツキや青もみじ、夏には花菖蒲や新緑、秋にはススキや紅葉、冬には雪景色…などなど様々な顔を見せてくれるお庭です。


近くには曼殊院さんや金福寺さんなど、いくつかお寺が集まっていますので、訪れる際は行程に組み込むと良いと思います。
詩仙堂へのアクセス
詩仙堂さんは左京区に位置しており、京都駅からは北にかなり離れたところにあるため、京都駅からですと結構時間がかかります。
市営地下鉄烏丸線で北大路駅や松ヶ崎駅を経由する方法もありますが、乗り換えがないので下記のアクセス方法が一番わかりやすいかなと思います。
京都駅からのアクセス
- 京都市バス5系統「銀閣寺・岩倉行」に乗車し、「一乗寺下り松町」で下車
拝観料:大人500円 高校生400円 小中学生200円
これからの時期は紅葉でとても美しい時期になります。
ぜひお庭を眺めたり、ゆっくり散策したりして静かな時間を楽しんでみてくださいね。
コメント