プラチナジュビリーステークス

よもやま話
スポンサーリンク

こんにちは、らふぃです。

先日のシャフリヤールに続いて、昨日夜中にグレナディアガーズも海外挑戦🐎

グレナディアガーズは父がFrankel、母がウェイヴェルアヴェニュー。

父は14戦14勝(GⅠ10勝)、2年連続で欧州年度代表馬となった名馬。

母もブリーダーズカップフィリー&メアスプリントを制した馬です。

これまでの戦績は9戦3勝(GⅠ1勝)。

海外でその血が爆発するかと期待していましたが…

結果は24頭立ての19着😭

残り2ハロンくらいまでは先頭争いでしたがズルズル後退…

うーん、やっぱりこの馬はスプリント合わないんじゃないかなぁ。

いっそのこと、父が得意だった1800mとか2000m出してみるとか❓

1200mだと忙しくて、1600mだと足りない…みたいな馬にならないと良いんだけど。

しかし、24頭立てはなかなか壮観でした笑

カラフルで綺麗だなぁ…

日本も昔は32頭立て?とかあったはずですが、危険なのもあって今はフルゲート18頭。

1920年代の映像とか見ると旗振りだし、1950年代だとバネで跳ね上げ式。

どっちもなかなかスタート揃わなくて大変だったとか💦

世界では過去になんと66頭が同時に出走したことがあるらしい🙄

想像もつきませんね…実況とか大変だったろうなぁ笑

コメント

タイトルとURLをコピーしました