こんにちは、らふぃです。
いよいよラスボスとの対決となるであろうテイルズオブアライズ。
長い旅でしたが、ここまで来るとずっとストーリーを楽しんでいたかった気持ちに…笑
さあ、星の核に辿り着いた一行を待ち受ける敵とはどんな相手なのでしょうか。
レナの星霊
ラストステージに入ると、そこは幻想的な美しい場所でした。

一行が周囲を見回すと、お目当てのレナス=アルマが現れます。

レナの星霊を封じ込める大切なアイテムです。
確保するために近づこうとすると地響きが…

まぁ、そんな甘くありませんよね。レナス=アルマは怪物に飲み込まれます。
突如下から現れたこいつこそ“レナの星霊”。倒すべき相手です。
戦闘のコツとしては、常に後ろを取って攻撃することかなと思います。
前方には広範囲攻撃やブレス攻撃をガンガン撃ってくるので、私はリンウェルで後ろを取りつつ最上級の星霊術を撃ちまくりました。
ここに来るまでにレベルも結構上がっていたおかげか、ここはアッサリ撃破。

アラガイ奪ウモノ
倒したか!?と思いますが、やはりボス。
当然のように再生して、第2形態を勿論ご用意くださいました。

名前は“アラガイ奪ウモノ”。まさにピッタリな名前でしょう。
こちらは両腕を地面に突き刺す攻撃を多用してきます。
なので、私はその突き刺さっている間に弱点にリンウェルの雷陣を叩き込みました。
秘奥義はたぶん回避しないと全範囲攻撃なので、確実に喰らいます。
クルクル必死で避け続け、最後は身体の中心部に現れた核を全員でボコボコにして…

やりました!レナの星霊を倒した!
飲み込んだレナス=アルマも吐き出したので、後は儀式を行って封じ込めるのみ。

儀式に取り掛かりますが、この大切な時に空気を読めないヤツが…

またお前か、ヴォルラーン!!いい加減しつこいぞ!!!
確かに禁領で取り残された時に「必ずまた現れる」とか言ってたけども。
ここまで妨害してくるってことは、お前が今回のラスボスか。
妨害されたことで星霊がもう一度再生しようとしています。
一刻の猶予もない…仕方がなく、シオンが星霊をその身体に封じ込めます。

急いでレナス=アルマを奪い返して儀式を再開しなくては…
良いところを何度も邪魔されているので、ヘイトが溜まっています。
今なら心置きなくぶっ叩けるね☆
ラスボス・ヴォルラーン戦

ヴォルラーン戦はアルフェンの一騎打ちとなります。聞いてない…^^;
助かったのは攻撃パターンが前回と変わらなかった(よね?)こと。
基本的にヒットアンドアウェイ戦法で立ち回れば問題ありませんでした。
体力を半分くらいまで削ったところでイベントが起こり、出す技が全部フラムエッジに変化。
どうやらこうなればHPが0になっても死なないようです。
私は気づかなかったので死なないように地道にヒットアンドアウェイを続けました…笑
そして遂に…!

ヴォルラーンを撃破しました!やったー!!ヽ(=´▽`=)ノ
しかしこの男、ただではやられません…レナス=アルマごと自爆してくれやがりました💢
唯一の希望だった”レナス=アルマに星霊を封じ込める”方法が使えなくなってしまいました。
残された道は、炎の剣でシオンごと星霊を焼き払うこと。
「必ずシオンを助ける」と約束したアルフェンは躊躇します。
そんなアルフェンにシオンが語りかけます。
「あなたにまで死んでほしくない」「私のために世界を終わらせないでほしい」と。
悩むアルフェン。その時、彼の前を星霊力の欠片が、ダナから星霊力を吸い上げた際にできた道を通ってダナに向かって飛んでいきます。
そこで遂にシオンを救う可能性を見出します。
“ダナの星霊はダナ人ひとりひとりに宿っている。だから、俺達の思いをダナに届けて、皆が俺達を助けたいと願ってくれれば、それがダナの意思となって力を借りられるかも”と。
そしてこれは、レナとダナ、2つの世界を救う道でもあります。
アルフェンの信念である”犠牲はもう払わない”に従えば、レナも救ってこそなのです。
レナの星霊はただ星霊力を貪りたかった訳ではなく、本来あるべき形、ひとつの星になろうとしていただけなのですから。
もちろんこれは可能性の話です。もしかしたら失敗するかも。
しかし、旅を経て強い絆で結ばれたふたりはそれに懸ける決意を決めます。
仲間全員の思いがダナに届きます。
すると、ダナ中から星霊力が集まり、やがて桜の花びらの形となって炎の剣に力を宿します。
セカンドオープニングで花びらが舞っていたのはこの伏線だったのか…!
新たな力を宿した炎の剣でシオンを貫くと、レナの星霊が消滅し、レナとダナ、2つの星はひとつの美しい星へと変わりました。
シオンの呪いも無事に消えて…最後はキスシーンからの結婚ですよね、たぶんアレは。
抱きつくのは予想してたけど、それ以上でした笑
公式で結婚したことが明示されたのってスタン・ルーティ以来?
びっくりしましたが、ふたりが結ばれて幸せそうに笑っているのを見て感極まりました(T_T)
ありがとう、テイルズオブアライズ!
プレイ感想
ということで、テイルズオブアライズ無事に攻略完了です!(*^_^*)
プレイ感想ですが、ストーリーが最高&ひさびさに戦闘のやりごたえがあった、この2つに尽きるかなと思います。
特に戦闘面では敵がデスティニー2以来ではと思うくらい強く、ゴリ押しでは勝てなかったですね。
レベルが低い序盤では苦労が多く、アクセサリーの付け替えやスキル開放の進め方など、頭を使う部分が多くて楽しかったです!
性格もそれぞれに特徴があってチャットや道中の会話が面白かったです。
色々聞きたいがあまり、サクサク進めずに寄り道をしまくりました笑
最終的なプレイ時間は約52時間。
序盤のガナベルト戦やメズメルド戦あたりで苦労した割には早く終わった印象です。
この後はサブクエストを攻略して、シリーズおなじみの異世界があるのかなと思います。
最強武器を鍛えて最強のリンウェルを作るんだ…そして2週目へ。
あときっと温泉イベントもあるはず。
まだまだ楽しみは尽きません!

【PS5】Tales of ARISE
コメント