こんにちは、らふぃです。
コントレイルが北海道へ戻ってきたとのニュース。
社台スタリオンステーションで第2の馬生のスタートですね。
夏ぐらいに種牡馬見学できるようなら行ってみたいなー。
種付け料は1200万円スタートだとか。
父ディープインパクトの初年度と同額、同じく三冠馬のオルフェーヴルが600万円だったことから考えると、ものすごく期待されているのが分かりますね。
ノースヒルズさんはこれでキズナ、ワンアンドオンリーに続く3頭目の種牡馬ですか。
日高の牧場で1頭種牡馬にするだけでも難しいのに凄いですね(@_@)
早ければもう1ヶ月後には来年度の仔馬が生まれ、2ヶ月後にはスタリオンパレードや種付けもスタートします。
来年の種付けシーズンも牧場さんが事故無く終えられることを願います。
さて、北海道は暖かかったり寒かったり、例年とは違う冬を迎えています。
近年だと日高は12月・1月あたりが一番寒くて、その後は雪が降らずに暖かくなっていく…といった感じですが、今年はどうなるでしょうか?
そういえば、最近は17時前くらいには暗くなってくるんですが、やたらと金星が明るいなーと感じていました。
地平線の少し上の方でめちゃくちゃ明るく輝いていたんですよね。
昨日、12月の天体イベント何かあるかなーと調べていたら金星が12月4日に最大光度に達するとの情報がありました。

どうやら明るいと思っていたのは間違いなかったようです(*^_^*)
あとは中旬にふたご座流星群が極大になりますね。
天気が良ければアポイ岳の方で撮影してみたい…レンズヒーター買わないとなぁ^^;
ついに日本発売も発表になったα7Ⅳも予約するつもりだし…お金が飛んでいく笑💸
まぁα7Ⅳに関してはたぶん半導体不足で数量絞られそうなので、簡単には予約出来ないでしょうが。
シャッター閉幕とAF機能の進化を早く体感してみたい((o(´∀`)o))ワクワク
予約できたらご報告します!笑
コメント