ばんえい競馬”きみコ生誕祭”

よもやま話
スポンサーリンク

こんにちは、らふぃです。

土曜日は訳あって帯広へ赴いていました。

3/12はnano.RIPEファンにとっては大切な日。

そう、ボーカルであるきみコさんの誕生日なのです!🎂

過去にはファンクラブイベントでお誕生日会が開催されたりもしています。
こちらにはもちろん私も参加。

今年も今年とて、nano.RIPEの故郷・千葉ではライブが開催されますが、このご時世、片田舎からおいそれと都会に出ていく訳にも行かず…😭

悲しんでいましたが、直前になって私にも参加できそうなイベントが出来ました。

それがタイトルにもある通り、ばんえい競馬”きみコ生誕祭”。

競馬関係でも親しくさせていただいているファンの方が協賛して名付けられたこのレース。

現地から実況できるのは自分しかいない…!ということで行ってきました笑

帯広に来たのも数年ぶりなので、ばんえい競馬もしばらくぶりですね💦

”きみコ生誕祭”は6R。

ボードにもオッズ表示にもバッチリ記載されてました!

買う馬券もあらかじめ決めてあるので悩みません。色々とスムーズ笑

本当は出走馬の頭文字で”きみコ”が完成すればベストだったのですが、”き”が出走せず…

頭数が少ない”み”はいるのに笑

仕方がないので、企画者の方と相談して以下の馬券を買うことに。

①馬連3-9:サダノショウリ「キ」-「ミ」タ「コ」トアル で”きみコ”馬券

②馬単4-6・9-6:きみコさんが好きな言葉「シロ」「クロ」から

③単勝7:きみコさんはお酒好きなので

きみコさんへのプレゼント用、協賛者さん用、自分用、ライブ仲間にあげる用を購入。

いちおう、予想して9ミタコトアルの単勝も購入しました。

なんか名前が可愛いしね笑

ちなみに、4Rからちょこちょこ買って一回も当たらず…

頑張れミタコトアル!
キミが勝てばギリギリプラスになるんだ!

レースがスタート。

本命のミタコトアルは…ダメそうです。
第2障害への到達がビリで、障害も全然越えられそうにありません笑

こうなったら、もう後は写真を撮りながらレース自体を楽しむのみです。

「あー、3番の勝ちかな?」

とか呑気に思っていたその時でした。

ゴールギリギリ手前で3番が停止。
モタついている間に抜かれて、どうやら着順が入れ替わったようです。

ばんえい競馬はゴール真横から直接見られないので、モニターで確認するしかありません。

戻ってみると、どうやら最後の最後で4番、6番、8番に差された模様。

妻が4-6の馬連を持ってたので「おー、おめでとう!」とか呑気に言ってたら指摘されました。

「いや、アナタの馬券を参考に買ったんだよ?」と。

そこでようやく気がつきました。

そう、②馬単4-6・9-6のシロクロ馬券が当たっていることに…

その配当はなんと万馬券”1万6,100円”。

最後の逆転劇はきみコさんの魔力を感じるような劇的なものになりました笑

馬券が当たって”嬉しい気持ち”と”プレゼント用だったのにどうしよう笑”の気持ちが同時に去来。

どうしましょうね?笑

まぁ、現金的な価値があるもの渡されても困るだろうし、コピーを取って「おかげで当たりました!」報告とばんえい競馬グッズ、当日の新聞くらい送りましょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました